ゆっくりボイス読み上げbot
ドキュメント

トラブルシューティング

基本的な確認事項

コマンドが表示されない場合

botのコマンドがDiscordに表示されない場合、botがサーバーに正しく導入されていないか、権限が不足している可能性があります。

以下の点を確認してください。

エラーの対処法

「指定されたページが見つかりませんでした。」

辞書一覧を表示するコマンドなどで発生することがあります。
もう一度実行してください。

「このコマンドは、ボイスチャンネルに参加してから実行してください。」

/join コマンドを実行したときに発生することがあります。
コマンドを実行している方がボイスチャンネルに参加しているか確認してください。

「既に接続されています。」

サブbotを導入することで、1サーバーで最大6つのボイスチャンネルに同時接続できます。

「botにチャンネルへの接続権限がありません。」

botに権限を付与してください。
/troubleshooting コマンドを実行すると不足している権限の一覧が表示されます。

「botがボイスチャンネルに接続していないため、操作を実行できません。」

botがボイスチャンネルに接続していないときに表示されます。
このエラーが表示されるのにボイスチャンネルに残り続けている場合、右クリックメニューから「切断」してください。

「指定されたテンプレートは存在しません。」

テンプレート一覧を確認してください。

「再度お試しください。」

もう一度実行してください。
解決しない場合はサポートサーバーにてお問い合わせください。

自動診断機能

troubleshooting

botが正常に動作しない原因を自動で診断します。権限や設定の問題をチェックし、解決策を提示します。

このコマンドは誰でも使用出来ます。

パラメータ

チャンネル

voice (必須)

問題が発生しているボイスチャンネル

例: #聞き専

チャンネル

text (必須)

読み上げ対象のテキストチャンネル

例: #雑談

使用例

/troubleshooting voice:#聞き専 text:#雑談

指定したチャンネルの組み合わせで問題がないか診断します。